知っている人はどんどんやっている、食料品宅配サービスの特徴は、
- スーパーに出かける時間が節約できます
- 重たい荷物から開放されます
- 暑い、寒い、大雨など、天候が悪い時に出かけなくて済みます
- 安全でこだわりの食材が選べます
- 冷蔵庫の中身を見ながら注文できるので、無駄が出ません
- インターネットやFAXで24時間いつでも注文できます
なぜ宅配なのか?
我が家には乳幼児がいますので、
スーパーに買い物に出かけたくても、出かけられない気持ち、とってもよ〜く分かります。
うちも最初は、
週末にまとめ買いをしていましたが、
結局、余らせて捨ててしまうので、非常にムダが多かったのです。
また、冷凍物など日持ちしそうな食材ばかり買ってしまうので、かなり割高になりました。
その後、
私が仕事帰りにスーパーに寄って帰る作戦に変えました。妻からのメールを頼りにして。
でも、やっぱり慣れない私では良い買い物が出来ないし、そもそも夜遅くのスーパーに、新鮮な良い食材など残っていませんでした。
でも、宅配サービスなら
あなた自身で選んだ、新鮮で安心なこだわりの食材を、
必要な時に、必要な分だけ買うことが出来ます。
幼い子供をつれて、重い荷物を抱えていたら、大雨が降ってきた、なんて
とってもいや〜な状況から開放されるのは、本当に助かります。
また、
あなたが1年間で、スーパーに買い物に出かけるために使っている時間って、考えたことありますか?
結構な時間になる方が多いのではないでしょうか。
時は金なり、と言います。
大幅に節約した時間を、有効活用してしまいましょう。
そう、今や
インターネットやFAXの普及で、宅配のメリットは計り知れないんです。
うちも今は、生協の宅配サービスを利用しています。
店舗と同じ食料品はもちろん、それ以上の商品を扱っていて、
なんだ、こっちのほうがいいじゃないか!
と思ってしまった位です。
人気食材の紹介や、こういうのが欲しい、といったリクエストが出せたりします。
お店とお客さんのコミュニケーションがそこにはあるんです。
こういうビジネスモデルは、強いですよね。
うまく利用すれば、本当にメリットがあります!
おいしい、安全、時間も節約。
きっとあなたにも、良さが分かって頂けると思います。
ぜひ、始めてみては如何でしょうか。
>> アマゾンで食材の関連本は、、
|